そんなわけで、ボレロのお写真再撮して
チャンと保存できました。
コチラです。

単色のモチーフ編みなので、テレビを見ながら
比較的簡単に編めました。
↑
とかいいつつ、テレビを見ながらやると
モチーフつなぐ位置を間違ってほどくこと数回発生。
やはり油断はよくない。
今回は、一枚ごとに糸の始末もやったので
仕上げ段階にきて放置、ということもありませんでした。
やっぱり一枚ごとに始末するのが
めんどくさがりの私にはかえって向いているようです。

胸元は、ブローチ留め。
実はこれ、昔イタリアで買ったイヤリングなんです。
もうずっとイヤリングなんてしなくなって
ずーっとアクセサリーケースの奥で眠ってたのを
ブローチにリメイクしました。
手持ちでピッタリくるボタンがないなあ、
買いに行こうかなー、と思ってたんですが
唐突に、閃いてしまって。
もともと、デザインがすっごく気に入ってたんですが
こういうイヤリングの似合う服はもう
イマドキではないので、ずっとお蔵入りしてたんです。
今回、ブローチに生まれ変わって久しぶりに
日の目を見ることができました。
毎度のことで恐縮ですがかなり自己満足はいってます。
イヤリングのリメイク、ちょっとハマりそう♪
♪ランキング参加してます♪

いつもありがとうございます。
使用糸はピエロ妹さんのうきうきコットンです。
ええ、私もこっそり踊ったり走ったりして
ひっそりと、だが着実に在庫糸増やしてます。
安いって罪…
ネイビーカラーは
3袋(9玉)購入して、使ったのが4玉くらい。
あとまだ5玉残ってるので
ナニを編もうか考え中です。
着やせ効果の高い色だからやっぱりウェアものかな…?