ええと。
ブログをメモがわりにするのはどうよ?という気もしますが
お気に入り登録しても忘れちゃいそうなので
ここをメモ代わりに使ってしまいます。

ご当地アクリルたわしコンテスト
ヨコタさんの「ダルマイングス手編糸 カフェキッチン」を使用した
アクリルたわしのコンテストがあります♪
出身地または住んでいる土地の名産品・風景・人物などが
テーマだそうです。
おもしろそう!
この次、アクリルたわし熱にかかったとき
(年末のはっぱたわし熱にとりつかれたときはまさに病だった)
オリジナル考えてみようかな〜?
とかいいつつ、
今週はほとんど編み物に集中できてなかったワタシ…。
編みかけのマーガレット、アームウォーマーが泣いてる

ような、気がする
♪ランキング参加してます♪

昨日は編み物ランキング44位いただいてました。
おサボリしてる間にもポチしてくださった方、ありがとうございます。
Mucchは幸せモノです!
アクリルたわしの前に片付けるモノがワタシにはありました。
来週、頑張ろう。
それにしても、今日はあったかいですねー。
そろそろ春の気配に
ウールのマーガレットにアームウォーマーが
せめてカタチにしてから
この冬を終わらせて…と無言で訴えかけてるような気がします。
んでもって、引き出しの一角からは
去年、編みかけて放置した夏糸のキャミソールさんが
“あなたたち、あきらめていさぎよくワタシと場所交換されなさい。
ワタシはもう前身頃だけのまま、半年ガマンしてるのよ”
と、あざ笑ってるような気がします。
ああ、もうキャンディーズの歌でも歌って
自分をごまかすしかないか。
もーすぐ春ですねえ〜♪