力仕事とは無縁の
優雅なマダム生活を満喫するワタクシ。
非力ゆえ
ビールジョッキよりも重たいモノは持ちませぬ。
↑
山のようにツッコミどころ満載。
なので、最近あちこちでみかける
麻紐で編んだマルシェバッグがとても気になってるものの
か細いワタクシの手でバッグひとつ編めるものかしら?と
心配になりまして。
まずはお試しにカゴ1こ、編んでみました。

所要時間、1時間弱。
楽々、軽々編めました。
楽々すぎて、モノたんないくらい。
こりゃ、バッグなんて余裕かも。
よっしゃー!
週末、ホームセンターに行って材料ゲットじゃーー!
大体、握力40もあって非力とはよく言うもんだ、とか
ビールジョッキどころか、学生時代、アルバイト先で
うっかりビールケース軽々もっちゃって
ちっとも男の子に親切に荷物持ってもらえなくなっちゃった武勇伝もつ私が
麻紐ごときに負けるわけなかったんです。
もっと自分を正しく認識しなくっちゃ。
♪ランキング参加してます♪
お試しに編んだカゴは小僧が気に入ったようなので
彼のオモチャ入れにしました。

このかごの中に、オモチャを入れてから私を呼びにきて
「ボールなげろ」
と、催促します。
ボールをなげたら、すっとんで拾いにいき
またカゴにいれて、私に催促がエンドレス。
かわいいと思いつつも微妙にメンドクサイ…
優雅なマダム生活を満喫するワタクシ。
非力ゆえ
ビールジョッキよりも重たいモノは持ちませぬ。
↑
山のようにツッコミどころ満載。
なので、最近あちこちでみかける
麻紐で編んだマルシェバッグがとても気になってるものの
か細いワタクシの手でバッグひとつ編めるものかしら?と
心配になりまして。
まずはお試しにカゴ1こ、編んでみました。

所要時間、1時間弱。
楽々、軽々編めました。
楽々すぎて、モノたんないくらい。
こりゃ、バッグなんて余裕かも。
よっしゃー!
週末、ホームセンターに行って材料ゲットじゃーー!
大体、握力40もあって非力とはよく言うもんだ、とか
ビールジョッキどころか、学生時代、アルバイト先で
うっかりビールケース軽々もっちゃって
ちっとも男の子に親切に荷物持ってもらえなくなっちゃった武勇伝もつ私が
麻紐ごときに負けるわけなかったんです。
もっと自分を正しく認識しなくっちゃ。

♪ランキング参加してます♪
お試しに編んだカゴは小僧が気に入ったようなので
彼のオモチャ入れにしました。
このかごの中に、オモチャを入れてから私を呼びにきて
「ボールなげろ」
と、催促します。
ボールをなげたら、すっとんで拾いにいき
またカゴにいれて、私に催促がエンドレス。
かわいいと思いつつも微妙にメンドクサイ…

にゃんこは(我が家の)投げても
その後一人で遊んじゃいますからね。
一人寂しく放置され〜〜〜( ̄  ̄゜。)
マルシェバッグ、編めますよ。
握力40なら ゞ(≧ε≦o)ぶっ
ワタクシ、20くらいだった記憶が。(何事も不真面目だった学生時代のお話ですが)
麻紐のマルシェバッグ憧れです♪
本も材料もあるのに、手をつけてないけど・・・(汗
ワンコさんの催促する視線が可愛い♪
また別の意味で奇跡の数値を出したのは私です。
これじゃスーパーサイヤ人など夢の話〜(><)
麻ひものバッグ、小さいの編んだことありましたが
かなり手が痛くなりまして…
でもひとつあると便利でしょうね、丈夫ですし(´ω`*
麻紐♪じゃんじゃん編んじゃって
ください^m^
そいえば今日たまたま息子が握力の
検査してきたみたいで(小2)
なんと。。右15、左7だって。。
私も確か40弱くらいあった記憶が
あり。。麻紐もらくらくこなせちゃうの
ですが、子供ってこんなでしたかねぇ・・
うーさん>
うちの女の子ワンが猫っぽい性格で
まさにそんな感じです〜。
たしかに一人遊びばかりされるとつまんないですね。
うちのワンたち、足して2でわれば
本当にちょうどいい性格になるのに…
chi4piyoさん>
私も昔は体弱くて(コレはホント)
体育苦手で、ヤル気のかけらもなかったのに
ナントカの馬鹿力だけはズバぬけてて
あんまりか弱い子扱いしてもらえなかった
んですよねー。。
手、少し疲れますが、全然痛くならないのは
やっぱり握力のおかげなんですかね。。
x meets y さん>
やっぱりここは亀仙人に目標チェンジしておくべき?
18もあれば、女の子としては上等ですよー。
麻やアンダリア編むときにちょっとしんどいくらいで、生活になんの支障もないもん。
無駄に握力あると編み棒ウッカリ折っちゃうこともありますしね。。。
うららさん>
おおお、意外。40ありますか!
やっぱり麻バッグ量産するには握力がキモですねえ♪
私もこんなに無駄に力もちのくせして
なんで編めるかどうか不安、なんてほざいたのか自分でもよくわかりません。
小2で15ならすごくないですか〜?
だってまだ手だってちっちゃいし!
今は低学年からはかるんですねー。
自分の頃はたしか高学年から計ったから
そのくらいの年頃の握力って
実はよくわかってませーん^^;
上の縁取り部分の糸はコットンですか〜
それにしてもかわいい(o'-'o)ノ
あたしもあんでみようかな
はい、コットンでバック細編みつけました!
けっこうこのくらいのサイズのカゴって
重宝しますよね。
編んでる最中はやっぱりツライような気もするけど、編み始めたら面白くてやめられなくなるアイテムですね、麻って。