襟の部分、ゴム編みたった20段というところで
放置してたマーガレット

仕上げました。
長かったわーーーっ!
簡単なわりに時間かけ過ぎでした。反省。
いやもう、シーズン超えしなくてよかったです。
直線ガーター編みでスペシャルに簡単なこのマーガレット
あまりに簡単すぎて
20cm近く長さオーバーするハプニングも発生。
あまりにありえないミスにショックを受けた私、
これでいっきにテンションダウンしました。
(単にほどくのが面倒だった)
皆様もメジャーの読み間違えにはどうぞご注意ください。
(だからフツーは誰も間違えないってば)
実物は、こっちのほうが色は近いです。


ほどいたわりに
袖、やっぱりまだ長いですね…
どんだけでかく編んだんだ、私^^;
急に暖かくなっちゃったけど
夕方はまだちょっと冷え込むから、
ちょっとの間でも、編みあがり、楽しもーと思いますっ!
♪ランキング参加してます♪

昨日は45番いただきました。
いつもありがとうございます♪
週末から、
コートも帽子もなんだか重たくなってきましたね。
コートはともかく、帽子はイザというときの必需品なので
(どんなイザだ?)
春っぽい帽子がひとつ欲しいなあ、と思ってます。
そういえば編みたいと思ってるのがかたつむり帽だけど
かたつむり帽って、冬のアイテムなのでしょうか?
パステルカラーで編んだらまだいけるかなー。。。
【関連する記事】
メリアスもガーター編みもキライじゃないけど単調すぎてミス多発ってあるね^^;
これからチョコット寒かったり暑かったりに
使い勝手丁度いい感じ〜じゃないですか(´∀`*)ウフフ
かたつむり帽もそうだけど・・・冬糸の編み図を夏糸で編んだら
やっぱおかしいのかな?
ゲージさえ合わせたらOKなんじゃ・・・?ウーン全然謎。
私は袖が長いものが好きなので、
長くていいな、と思ってしまいました。
chi4piyoさんもおっしゃっていましたが、
春夏の糸で編んでみてはいかがでしょうか〜?
今日は寒いですから早速使えるんじゃないですか♪
カタツムリ帽子、春糸でいけると思いますよ。
私も去年好評だった?秋冬のハンチングを春糸で編もうと思ってます(^^♪
まだまだこれからでも着れますよ〜。
今日とかすっごい寒いし。
人が編んでるのを見ると欲しくなるんですけどね、
マーガレット、いつになったら編める事か。
はい、帽子はいつの季節も必需品です。
もちろん、いざという時も(笑)
夏糸カタツムリ、たのしみにしてま〜〜す(爆)
マーガレット完成おめでとうございます^^
きれいなお色です〜♪
長く編んじゃうとなんだかもったいない
気がする・・のは私だけ!?
時間とか〜手間とかが。。
でも、気づいてよかったですね^^
chi4piyoさん>
ありがとうございますー。
メリアスとかガーター、私も嫌いじゃないです。
無心で編めるので、ついつい編みすぎるというミスが…
夏糸で編むの、
キャスケットやベレーならためらいなくしちゃうと思うんですが
かたつむりは、綺麗な段染めの夏糸がないから
ちょっと困ってます。
か、買っちゃう…?
(出たよまた病気が←感染者多い毛糸欲しい病)
うーさん>
ありがとうございますー。
うーさんが着実にお仕事&自分の作品をモリモリ編んでるのを見て
私はなんでマーガレット一枚も仕上げられないんだろー?と
悩みつつ(そんなにほどくのが面倒だったのか、私)
なんとか3月前には仕上げられてホッとしてます。
じつは春夏の糸、しまいっぱなしだし
まだ、衣替えメンドクサイし
(ただ、箱を前後に入れ替えるだけのくせに)
むふふふ。やっぱり買ってしまおうかな〜。
x meets yさん>
ありがとうございます!
今日もまだ寒いので、さっそく着て楽しんでます。
帽子、
きれいめの色で編めばいけますよね。
でも、春に合うような綺麗な段染めの糸がないのですよね。
えへへへへ。。。
どんどんお買い物にいきたくなってきたわ。
じぇんさん>
着てますよー。
ウールはやっぱりぬくぬくですね。
寒いのが嬉しいなんて普段の自分と真逆だわ(笑)
帽子、やっぱり必需品ですよね。
でも、春先っていつも悩むんですよ。
どんな糸で編めばいいかなー
(すでに買う気満々に気持ちがシフトされてるし)
うららさん>
模様が渦巻き上のかわいい帽子です!
最近では↑chi4piyoさんがステキな帽子を編んでいらっしゃいますよ〜。
オオムラさんってところでレシピも公開されてます。
http://homepage3.nifty.com/omura/
そう、私ももったいない!と思いますー。
手間考えたらほどくのってホントに鬱だしー。。
なら、なんでこんなにでかく編んだのさ?と突っ込まれたら
返す言葉もございません〜。
もー、ホントに自分が自分でナゾ(笑)。